SSブログ

水道料金の猶予など [岡山市議会]

岡山市議会の各常任委員会が開かれました。

都市・環境委員会では次のような内容でした。
水道局関係では、新型コロナウイルス感染症に伴う対応として、水道料金の支払いが困難になった契約者の支払い猶予の状況、納入通知書の誤送付、水道記念館の休館でした。
3月から支払い猶予の相談を受けていて、219件の対応をしているとのことでした。
新型コロナウイルス感染症禍での生活支援として、水道料金の無料化を求めましたが、検討にとどまっています。
水道記念館は例年、夏休みに小学生向けのイベントを行っています。対応を聞いたところ、場所を変えるなど、これも検討でした。

下水道河川局関係では大雨への備えやマンホールの段差による事故報告がありました。
土のうの配布は「なくなり次第終了」となっています。せっかく来た市民が無駄足にならないように対応を求めました。場所確保の課題がありますが、予備の準備も検討するようです。

環境局関係では、ごみ処理広域か対策事業についてアドバイザリー契約の相手が決まったこと、収集車などの事故についての報告などでした。
アドバイザリー契約については、市が十分に技術職を確保していれば、自力でできるのではないか、と指摘しておきました。

都市整備局関係では、立地適正化計画、地域公共交通網形成計画、生活交通の状況、事故の報告などでした。
立地適正化計画については、市街化区域内で、居住誘導区域とそれ以外を分ける前に、市街化調整区域での農地転用の件数が政令市の中で2番目の熊本市の倍以上という状況を何とかすべきだ、と主張しました。
道路の管理瑕疵による事故では、同じ場所で晩から翌朝にかけて3件の事故が発生しているものがありました。日頃の点検と速やかな修繕が大切です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog