旅の歯磨き粉
出張に使った鞄からホテルのアメニティの歯磨き粉の残りが出てきました。
三つ、並べて見てみると製造元が
愛媛県大洲市
愛媛県八幡浜市
愛媛県伊予市
でした。
1月に泊まったのは総社市、川崎市、名古屋市です。
それで全て愛媛県産ということは愛媛県でミニ歯磨き粉の生産が盛んなのでしょう。
うち二つの企業の名前には刷子が付いています。ブラシが本業で、一緒に使う歯磨き粉の生産もするようになったのだろうと思います。
原材料に「水」も入っています。
輸入食品の原材料には「水」が書いてあるものが多いですが、日本だと水は当たり前なのか書いていないことがほとんどです。
輸出もしているのかもしれません。
日本歯磨工業会という団体のサイトがありました。ただざっと見た感じでは県別生産や輸出の状況は分かりませんでした。
http://www.hamigaki.gr.jp/
三つ、並べて見てみると製造元が
愛媛県大洲市
愛媛県八幡浜市
愛媛県伊予市
でした。
1月に泊まったのは総社市、川崎市、名古屋市です。
それで全て愛媛県産ということは愛媛県でミニ歯磨き粉の生産が盛んなのでしょう。
うち二つの企業の名前には刷子が付いています。ブラシが本業で、一緒に使う歯磨き粉の生産もするようになったのだろうと思います。
原材料に「水」も入っています。
輸入食品の原材料には「水」が書いてあるものが多いですが、日本だと水は当たり前なのか書いていないことがほとんどです。
輸出もしているのかもしれません。
日本歯磨工業会という団体のサイトがありました。ただざっと見た感じでは県別生産や輸出の状況は分かりませんでした。
http://www.hamigaki.gr.jp/
はい、面白いですね
はみがきは安い物からとても高いものまでピンキリなのでいつも
買う時迷います。
で...
結局安い物買って帰ります。
何かが配合されていて本当に効果があるのかと考えています。
by YOSHIZU (2018-02-09 07:42)
値段が重要ですね。
フッ素は虫歯予防になると思うのですが、効果のある量が入っているのかは分からないまま購入しています。
by 林じゅん (2018-02-09 16:22)