SSブログ

自転車の錠修理 [実験・工作]

2019-12-31T18:49:41.jpg自転車の後輪に掛ける錠のつまみが劣化して取れて金属の棒が剥き出しになっていました。
鍵を掛ける際に指が痛いので何とかしようと思っていました。
片付けで出てきた折れた箸を適当な長さに切り、ドリルで穴を開けて、金属棒が入るようにして接着しました。ニスも塗りました。
プラスチックから木の温もりのある鍵になりました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

数の子の薄皮剥き [料理]

塩抜きをした数の子の薄皮を剥きました。
新品の歯ブラシがあったのでそれでこすってみたら、指では摘まみにくい細かいのも取れました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

年末の片付け

今朝の一番の仕事は年内最後の可燃ごみ収集に大掃除のごみを出すことでした。

数の子の塩抜きを始めたり、屠蘇散を買ったり、新年を迎える準備もしました。
今年もまもなく終わりです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

生健会の餅つき [地域]

2019-12-29T22:57:42.jpg生健会の餅つきに行きました。
餅をつきながら、つきたてのお餅や豚汁をいただきました。
氏平みほ子県議、東つよし市議も来て、餅を丸めたり、ついたりしました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

歳末警戒の激励 [地域]

2019-12-28T22:50:20.jpg消防の歳末警戒が始まりました。
今年から市長、消防局長らが分団を回る方式が変わりました。消防署所に分団から代表が集まり、そこへ幹部が巡視に行く形になりました。
各分団がそれぞれ集合して歳末警戒に当たるのは同じなので、中区の北の方の分団機庫に挨拶と激励に回りました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

年の瀬まで共闘 [国政]

2019-12-28T22:34:38.jpg年内(たぶん)最後の市民と野党の合同宣伝が行われました。
おかやまいっぽんの吉岡康祐共同代表、立憲民主党県連代表の高井崇志衆院議員、国民民主党県連代表の津村啓介衆院議員、日本共産党の森脇久紀副委員長、社会民主党県連代表の宮田好夫高梁市議、みどり岡山共同代表の鬼木のぞみ岡山市議がマイクを握りました。
岡山市議では菅原おさむ市議と私もアピールの列に参加しました。
来年も共闘を発展させて安倍政権を退陣に追い込みたいものです。

午前中は林じゅんニュースを配りながら、しんぶん赤旗の購読のお願いをして歩きました。
初めて会う方でも安倍政権への憤りや日本共産党と野党への期待を話してくださいます。
それに応える力を付けられるように頑張ります。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

仕事納め

今日が市役所の仕事納めでした。
水、木と視察で出掛けていたので、日常に戻っていきなり今年が終わる感じがします。
市長と議長の年末挨拶を聞いたり、役所関係のことをしたりしながら、控え室の片付けをしました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

世田谷区のペットの条例視察 [岡山市議会]

世田谷区の人と動物の調和のとれた共生に関する条例とその運用について視察しました。平成16年施行でペットに関する条例としては早く制定されたものです。
具体策として、地域の衛生環境を守るために猫への置き餌を禁止したり、犬猫の糞の始末を呼び掛ける啓発の工夫をしたりしていることなどの説明を受けました。
また飼い主の高齢化に伴う課題が出てきていて、高齢者福祉との連携が必要だと聞きました。
災害時にペットを受け入れる訓練はしているそうですが、ケージに入れるとしても適した場所が必要で、避難所によっては確保が困難です。

二日間の視察を通じて、避難も猫もどこでも課題だと感じました。
2018年の7月豪雨の際には岡山市でもペットを連れてきた人がいました。避難所によって対応が異なりました。
一部でもペット可避難所を開設できればいいですが、動物の種類や性質、躾のレベルが様々で難しいことになりそうです。躾や飼い主のマナーも問われるでしょう。
飼い主のいない猫への対応は好き嫌いやアレルギーなど折り合いのつかない課題があります。
岡山市議会に持ち帰って、超党派で条例について議論していきます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

川口市のペット条例視察 [岡山市議会]

川口市でペットに関する条例と施設の視察をしました。
中核市になり保健所を設置するのと並行して動物愛護の条例を整備しています。
また保護された犬を飼育する施設を新設していました。
条例制定の論点を聞き、猫の扱いなど様々な議論の結果、現行条例になった経過を勉強しました。
併せて民間の猫カフェを見学しました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

大気圧で潰れる缶 [実験・工作]

2019-12-24T22:08:10.jpgマイケル・ファラデーにちなんでクリスマスに家庭で出来る実験をしました。

蓋ができるアルミの飲料の缶に少量の水を入れて、ガスコンロに掛けます。
沸騰して缶が湯気で満たされたら、素早く蓋をきっちりと締めます。
水を掛けると中の湯気が凝縮して大気圧でクシャッと潰れます。
子どもたちに見せると「うわっ!」となりました。

小さな缶をガスコンロに掛ける際には金網に載せると安定します。
ガスの火を止めても蓋をする際に缶を揺らすと突沸することがあります。火傷に注意の実験です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog