SSブログ

PTAのおばけやしき [地域]

高島小学校のPTAの一大行事たかしまフェスタが開かれました。
今年は私はおばけやしきを担当しました。
これまで教室を暗くする目張り作業や飾りつけの事前作業を手伝ったことはありましたが、営業中のおばけやしきを見るのは初めてでした。
保護者が工夫した飾りつけと仕掛けに「阿鼻叫喚とはこのこと」という感じでした。
私も一つ、仕掛けを作りました。子どもたちはまあまあ反応してくれました。

今年も全体的に大盛況のようでした。準備と運営に当たった皆さんに頭が下がります。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

今日から11月議会 [日本共産党岡山市議団]

2019-11-29T23:08:11.jpg11月定例岡山市議会が開会しました。
開会前には日本共産党岡山市議団で恒例にしている団としての朝宣伝をしました。
しんぶん赤旗と日本共産党の追及で火が付いた桜を見る会の問題から市政の課題までをそれぞれが訴えました。
党市議団の5人全員が質問する予定です。12月2日には各議員の質問日が決まります。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

今朝は氷点下 [環境]

フロントガラスの夜露を払うためにワイパーを動かしたら、ザリッと音がしました。
今朝は氷点下になったようです。
この冬、初めて気付いた氷です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

明日から11月議会 [岡山市議会]

11月29日から11月定例岡山市議会です。

前回の9月定例会の概要を伝える岡山市議会の広報番組が市議会ホームページにアップされています。

http://www.aa-okayama-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&contentunit_id=17
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

禁煙応援の結心 [環境]

肺がん患者による禁煙を応援するプロジェクトがあります。

禁煙応援プロジェクト結心(けっしん)
サイト
https://kessin.net/index.html
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

事業系ごみ手数料の件等 [岡山市議会]

私が所属する都市・環境委員会ほか各常任委員会が開かれました。
定例会の前に開かれる委員会で議案以外の案件の議論や議案審査のための資料請求を行います。実質的に11月定例会の始まりです。

環境局関係では事業系ごみ処理手数料の改定についての議論がありました。
市は、現行10kg当たり130円の事業系ごみ処理手数料を180円に引き上げようとしています。2004年から手数料が据え置かれており、ごみ処理原価を賄えていないからです。
審議会では了承され、6月議会で引き上げの根拠資料が提出され、説明がありました。180円でも市の処理にかかる費用の7割程度です。
事業者は利益を上げるためのコストとしてごみの処理を負担するのが当然です。
しかし企業としては負担が低い方が助かるので引き上げに難色を示している企業もあるということです。
そこで今日はごみ処理コストの根拠や事業者への説明、ごみ削減の手立てが議論になりました。
埋立処理についての考え方などいくつかの論点が出されました。
市は、2021年に150円、2023年に180円へと段階的に引き上げる方針を示しました。
ゆくゆくは100%の負担を目指すべきです。

都市整備局関係では、公共交通の維持・充実についての議論がありました。
市は、高齢者・障害者の路線バスと路面電車の割引補助の方針を予算規模を入れて具体的に示しました。
例に出されたのが富山市と新潟市です。日本共産党岡山市議団は両市に視察に行き、高齢者の外出機会を増やし、事業者の収入にも繋がる施策として岡山でも導入すべきだと提案してきました。
私が2018年6月議会で高齢者割引を求めた際の答弁は「路線バスの割引は事業者が決めること」というもので市としては取り組もうとしませんでした。
が、今回は私が参考にしたのと同様の資料を基に高齢者割引の方向を示しました。ただし時期は少し先になりそうです。
いい方向への転換なので賛同の意見を述べておきました。

下水道河川局関係では、マンホールトイレの整備について報告がありました。
マンホールトイレとは、下水道の管に直にし尿を流す仮設トイレです。タンクにし尿を溜める工事現場やイベント会場によくある仮設トイレに比べて衛生的で臭いが少ないとされています。
今年度に御南小学校に設置されました。
来年度は平井小学校、石井小学校、芳明小学校、西大寺小学校に設置するとのことでした。

そのほかにも水道局、環境局、都市整備局、下水道河川局関係の案件で様々な議論がありました。
11月29日から11月定例岡山市議会です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

岡山市議団の政策まとめ [日本共産党岡山市議団]

2019-11-26T22:54:21.jpg2020年度の岡山市予算案編成の前に日本共産党岡山市議団の要望をまとめました。
市政全般に渡って、項目数は685になりました。
今日は災害対応、国民健康保険料、子育て支援など重点になる項目を抽出して市長と懇談しました。教育分野については別途、教育長と行いました。
党市議団の政策まとめでもあり、これからの議会活動の基になるものです。

全文は日本共産党岡山市議団のブログに掲載しています。
http://okjcp.jp/policy/2064

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

変化に対応できる議会棟に [岡山市議会]

新庁舎整備調査特別委員会が開かれました。
先週の他市の視察を踏まえて、岡山市議会の新しい議場に求められる条件について議論しました。
一度、建てると7~80年使うことになります。
バリアフリーといった現時点で当然に求められる機能とともに変化する可能性がある議会運営に対応できる議会棟が必要です。
私は開かれた議会のために市役所・区役所と独立した市民が入ってきやすい出入り口があった方がよい、などの意見を出しました。

また市民が来訪し、職員が執務する区役所と市役所部分が肝心です。
建物全体についても今後、意見を出していくことになっています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

まだコートは不要 [日本共産党]

コートが要るかな、と思いつつ忘れて出掛けましたが、今日の朝宣伝ではまだ大丈夫でした。

桜を見る会の追及でも野党は共闘していることや大学入試での民間英語試験や記述式導入の問題などを話しました。
氏平みほ子県議は28日から県議会、私は29日から市議会であることもお知らせしました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

種子条例を作ろう [地域]

安倍政権が種子法を廃止して以来、全国で米・麦・大豆を守ろう、と県条例を作る動きが進んでいます。お隣の鳥取県を含めて9月時点で11道県になっています。

岡山県でも種子条例の制定を目指す学習会があります。
鳥取県の条例制定について学び、岡山県内の自治体議会の状況を交流します。

第7回「市民と議員のための公開講座」
『岡山県も作ろう!「種子条例」』
です。

日時 2019年12月1日(日)午後2時から4時30分
資料代 現職議員1,000円 現職議員以外500円
会場 岡山県生涯学習センター視聴覚教室(岡山市北区伊島町3-1-1)
主催 立憲主義と地方自治を守る議員の会

お誘いあわせてご参加ください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog