SSブログ

都市・環境委員会の議論 [岡山市議会]

9月定例岡山市議会の前の各常任委員会が開かれました。
私が所属する都市・環境委員会では廃棄物の処理及び清掃、都市計画や交通政策、上水道と下水道、河川関係の報告や議論がありました。

豪雨で被災した熊本県人吉市へごみ収集の支援に派遣されていた支援隊は見通しより早く業務が終了して帰還しました。
2021年4月からはスプレー缶は穴を開けずに回収することになります。
岡南の焼却施設はごみ処理広域化対策事業の工事のために2022年2月に停止する計画で、停止後は他自治体や民間にもごみ処理を委託する計画です。ごみ量を精査する必要があります。
職員や業者に新型コロナウイルスの感染者が出た場合に一般廃棄物の収集を円滑に継続するための対応が検討されています。
政令改正に伴う屋外広告物条例の改正の方向が示されました。高さが4mを超える広告物は有資格者の点検が必要になり、政治活動用の広告物で1㎡以下のはり紙などで表示期間が1ヶ月以内のものは許可不要になる方向です。市は来年10月の施行に向けた改正を考えています。
桃太郎線LRT化による駅の増設が4から5駅になり、市は足守駅に行き違い施設を設けるとしています。コストを抑えつつ利便性を増す方法をしっかり研究すべきです。
バリアフリー基本計画の検討が始まっています。移動等円滑化促進地区の設定に当たり、立地適正化計画の都市機能誘導区域をそのままなぞって浸水想定地域を除外するのは意味が分かりません。
用水路の転落防止策の進捗の報告がありました。一定の効果が出ているようです。
6月議会中の委員会で私が指摘した道路の占用について取扱いの報告と6月の委員会答弁の訂正がありました。指摘し、議論した甲斐がありました。
水道に関する意識調査が実施される予定です。昨年の6月議会で市長が当面は水道事業の民営化は考えていない旨の答弁をしたことを引いて、コンセッション方式についての聞く際の市民への情報提供の仕方を工夫するように求めました。
下水道事業経営計画2016の取組状況に関わって、排水ポンプの運用について議論しました。
定例会中の委員会審査のための資料請求もしました。
9月1日から9月定例岡山市議会が始まります。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント