SSブログ

スカンクキャベツは実在した

『エルマーとりゅう 』に竜の食べ物として、スカンクキャベツが出てきます。
名前からして臭そうで、竜なら食べる変な植物を作者が考え出したのだと思っていました。
子どもができて、読み返した時もそう思っていました。

ところが松本侑子訳の『赤毛のアン』を読んでいたら、座禅草に「スカンク・キャベツ」とルビが振ってありました。注釈もあり、悪臭がすると書いてありました。
スカンクキャベツは実在の植物だったのです。

図書館で確認したら、竜はスカンクキャベツの他にダチョウシダを食べていました。
「ぼくはね、どうぶつ島にいるときは、スカンクキャベツと、ダチョウシダをたべてたんだ。でもこのあたりには、みかけないね。」
これが
「ザゼンソウと、ダチョウシダをたべていたんだ。」
では印象が変わります。
ダチョウシダは忘れていました。検索すると、こちらも実在のようです。

ザゼンソウは滋賀県高島市今津町に南限の群生地があり、2月~3月が花の時期です。

びわ湖高島観光協会HP
ザゼンソウの群生地紹介
https://takashima-kanko.jp/spot/2018/06/post_160.html
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント