日本共産党の総選挙政策 若者/青年・学生 [日本共産党]
日本共産党の総選挙政策 その21
若者が奨学金という借金ではなく、希望を持って社会に出られるようにしなくてはなりません。
21、若者/青年・学生
学費は値上げを中止し、「学費ゼロ」へ。賃上げと労働時間短縮をセットですすめ、若者が自分らしく自由に生きられる社会を実現します
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2024/10/202410-bunya21.html
学費値上げを許さず、値下げにふみ出し、『学費ゼロ』の社会にむけて力を合わせよう
奨学金返済の負担を減らす
政府の責任で賃上げを、労働時間の短縮を
生活にかかる負担の軽減 税金などの負担を減らす
高い家賃負担を軽減する
生活保護世帯の子どもが、世帯分離をせずに大学に進学できるよう制度を改善します
学校、職場や就職活動など、あらゆる場面での差別、ハラスメントや暴力をなくし、ジェンダー平等をめざします
人権侵害の理不尽な校則の見直しを、高校生の参加ですすめます
気候危機から若者の未来をまもる
ヤングケアラーの相談にのり、サポートする仕組みをつくります
若者を商法や悪質な取引からまもります
少年法の適用年齢引き下げに反対します
高校生の政治活動禁止・制限に反対し、主権者としての自由を守ります
被選挙権の年齢を引き下げ、若者の政治参加をすすめます
若者が奨学金という借金ではなく、希望を持って社会に出られるようにしなくてはなりません。
21、若者/青年・学生
学費は値上げを中止し、「学費ゼロ」へ。賃上げと労働時間短縮をセットですすめ、若者が自分らしく自由に生きられる社会を実現します
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2024/10/202410-bunya21.html
学費値上げを許さず、値下げにふみ出し、『学費ゼロ』の社会にむけて力を合わせよう
奨学金返済の負担を減らす
政府の責任で賃上げを、労働時間の短縮を
生活にかかる負担の軽減 税金などの負担を減らす
高い家賃負担を軽減する
生活保護世帯の子どもが、世帯分離をせずに大学に進学できるよう制度を改善します
学校、職場や就職活動など、あらゆる場面での差別、ハラスメントや暴力をなくし、ジェンダー平等をめざします
人権侵害の理不尽な校則の見直しを、高校生の参加ですすめます
気候危機から若者の未来をまもる
ヤングケアラーの相談にのり、サポートする仕組みをつくります
若者を商法や悪質な取引からまもります
少年法の適用年齢引き下げに反対します
高校生の政治活動禁止・制限に反対し、主権者としての自由を守ります
被選挙権の年齢を引き下げ、若者の政治参加をすすめます