SSブログ

液晶フィルムの貼り換え [写真]

2019-06-10T21:34:23.jpgデジカメ液晶の保護フィルムを貼り換えました。
少し見やすくなった気がします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

高梁川のダム調査 [防災]

2019-06-10T21:32:27.jpg被災者支援と災害対策の改善を求める高梁市連絡会(災対連)と新日本婦人の会岡山県本部の取り組みで高梁川のダム現地調査に参加しました。
40人以上の参加で、車中から被災地を見て、新成羽川ダムと河本ダムではそれぞれ中国電力と岡山県の担当者から説明を聞きました。
磯部作先生が同行し、被災直後から現地に入って調査してきた内容や求められる対策についてお話ししてくださいました。

発電用ダムは利水が目的で治水機能がないものとされていて、大雨が降りそうな時に事前に放流して水位を下げておいて、ダム上流部に降った雨を貯めるための操作が行われません。
治水も目的に含まれている多目的ダムも利水のためにあらかじめ水を減らしておく量が限られています。

2018年の7月豪雨の際に、中国電力の発電用ダムである新成羽川ダムで大量の放流が行われました。
下流の洪水被害を防ぐためではなく、ダム自体を守ることが目的の異常洪水時防災操作でした。それが被害を生んだ、と問題になりました。
その後、「新成羽川ダム他操作に関する技術検討会」でダムの運用の検討が行われ、「治水協力」ということで一定以上の雨量が予想された場合には事前放流で水位を下げることになりました。
下流域への周知など、2019年の梅雨期からの実施に向けた準備が行われています。

河本ダムは多目的ダムということですが、できるだけ治水に活用して欲しい、という住民の願いがあります。
河本ダムでは、ダム堤体の中の見学もしました。

結局、利水ダムや多目的ダムの事前放流では避難の時間を稼ぐくらいのもののようです。
河川全体の整備と警報・避難体制の充実と、そもそもの住宅や施設の立地から考える必要があります。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog