苫田ダム阻止運動の資料展示 [地域]
11月23日は、西大寺・五福座で開かれている「苫田ダム阻止運動の資料展示会」
に行きました。
当時の写真やニュース、年表などの展示のほか、宮本博司さんのお話がありました。
宮本さんは、当時は苫田ダム工事事務所長でダム建設側でした。その後、ダム行政に疑問を持ち、現在は全国でダム反対運動の先頭に立っている方です。長崎県の石木ダムの反対運動の状況も話してくださいました。
苫田ダムの経過を風化させず、無法なダムや堰の推進を止める教訓にしなければなりません。
展示会は12月1日までです。
時間は午前10時から午後5時まで。最終日12月1日は午後3時半までです。
に行きました。
当時の写真やニュース、年表などの展示のほか、宮本博司さんのお話がありました。
宮本さんは、当時は苫田ダム工事事務所長でダム建設側でした。その後、ダム行政に疑問を持ち、現在は全国でダム反対運動の先頭に立っている方です。長崎県の石木ダムの反対運動の状況も話してくださいました。
苫田ダムの経過を風化させず、無法なダムや堰の推進を止める教訓にしなければなりません。
展示会は12月1日までです。
時間は午前10時から午後5時まで。最終日12月1日は午後3時半までです。
コメント 0